2011年2月27日日曜日

桜探し

料理撮影のスタイリングは、私の好きな仕事のひとつです。

最近は、ターゲットを想定しての企画提案や
レシピ作りも含め、キッチンスタジオで料理を作って
スタイリングをことが多いのですが、
かれこれ3年目になる、デパ地下の食品売り場のお仕事は、
毎月、お客様先に伺ってスタイリングのみ、させていただいてます。

一緒に組んでいるカメラマンさんと私のこだわりで、
なるべく生花を使って、季節感と商品の大きさを表現しています。

季節を前倒しして撮影するので
私の仕事は、まず、花を探すところから始めます。

今回は、花見の撮影なので桜が必要なのですが
ひなまつり直前の今、花屋の店先では、桃の花ばかりです。
5軒の花屋さんをめぐって、なんとか、早咲きの桜を手に入れました。

普段、自宅にもキッチンスタジオにも
なるべく生花を絶やさないようにしているのですが
撮影が終わると、部屋中が花だらけになります。

2011年2月23日水曜日

嬉しい時間。

私の仕事は、ご紹介でいただくことがほとんどです。

先日、友人からの紹介で
仲良くなった編集者の方から、レシピ作りと
作ったレシピを写真撮影するための
調理とスタイリングのご依頼がきました。

個人的に大好きな女性で、
いつか一緒にお仕事できたら…と思ってました。

時間が、あまりないお仕事だったのですが
打ち合わせしながら、楽しくて仕方なくて
心の中は、尻尾をふりちぎっている仔犬状態。

撮影は、初めてと思えない和やかなムードで
スムーズに運びました。

撮影が終わって、作った料理をみんなで食べていたら、
編集者さんが、しみじみと呟きました。
「一緒にお仕事できて嬉しいなぁ。。。
こんな楽しい仕事があるから、がんばれる!」

私も、本当に嬉しかったです。
信頼できる方とさらに関係を深められて、
世の中のお役に立てるお仕事ができるのなら
こんなに幸せなことは、ありません。

今、良いお客様とスタッフに恵まれていて
本当に感謝しております。

2011年2月19日土曜日

牛祭り?

友人に連れられて行った店で
珍しい食材に出逢いました。

まずは、ガンジーミルクのチーズ。
日本では希少品種のガンジー牛の
ミルクから作ったフレッシュチーズです。
柔らかい酸味と乳脂肪の甘みを感じます。
添えられているのは完熟の南高梅のハチミツ漬け。


この写真は短角牛の原種のビフテキです。

通常、原種の肉は流通しません。

一般的に出回っている和牛は、
身にサシが多く、脂の旨みと柔らかさでおいしく感じますが
短角牛は身がしっかりしていて、
噛むと赤身の旨みが口に広がり、
肉を食べている充実感を感じました。

牛以外もおいしかったのですが
牛で盛り上がった「牛まつり」な夕飯でしたww

2011年2月17日木曜日

三浦の桜。

ひと足早く桜が咲いている三浦半島に
両親と温泉旅行に行きました。

東京から京浜急行で約1時間。
いつもは日帰りで行く場所ですが
1泊するだけで、かなりのんびり♪

私の父は、船乗りでした。
三崎は、両親にとって懐かしい港のようで
トンビがくるりと輪を描く青空の街を歩きながら、
いろんな思い出を語ってくれました。

三浦海岸のホテル
に着いて、
日本食糧新聞さんの取材でお世話になった
農家の吉田さんが作った絶品のイチゴを宿で食べながら
父が、船乗り時代の話をしてくれました。

ガラパゴス諸島でカジキを獲ったこと
ガーナで買った猿の話など
面白い話をたくさん聞けました。

普段、多忙を理由になかなかゆっくり話さないのですが
両親と、あとどれぐらい、こんな時間が作れるかな?
もっと、一緒に過ごす時間を作らないと・・・
と思いながら、春の三浦半島を楽しみました。

2011年2月15日火曜日

ホワイトバレンタイン。

バレンタインの夜
東京では、甘い粉砂糖みたいな雪が
街を覆いました。

ひと晩明けて、昨夜の雪が幻だったかのように
晴れ渡った朝。

そういえば、ずいぶん昔に
バレンタインの日に欧米暮らしが長かった男性から
バラの花を一輪渡されて感激したことがあります。

日本は、チョコレートの日になってしまっているけれど
欧米では、男性から女性に花を贈ることが多いそうです。
あやうく勘違いするところだった!(笑)

2011年2月13日日曜日

GICCIカフェ。

明日は、バレンタインですね。

今年の傾向は、高級な板チョコが多く出回ってました。
カカオの生産地や含有量、味の異なる
ミニサイズの板チョコ食べ比べセットが、
さまざまなメーカーから出てました。

板チョコ系ではないのですが、個人的に気になったのは
銀座のGUCCIカフェ限定で販売されているチョコレートです。
販売数も少ないので、午前中には売り切れるそうなので
あえてカフェに入っていただきました。

スクエア型で、小さく見えますが
高さがあるので、意外にボリュームがあります。
外側のビターなチョコレートを噛むと
中のキャラメルクリームが、口の中で香ばしくとろけだします。
一粒のチョコレートで、優雅な時間を楽しみました。

2011年2月11日金曜日

プチ乗りヲタ。

飛行機に乗るのも好きですが
鉄道で移動すると「旅」という気がします。

そういえば、鉄道オタクには2種類あるそうです。
「乗り鉄」と「撮り鉄」。
文字通り、電車に乗るのが好きな人と
写真を撮るのが好きな人のことだそうです。

私は、どうやら、『新幹線萌え。プチ乗り鉄』のようです(笑)

新幹線の流線型は、かっこよくて
乗る前からワクワクします。

この後、仕事がなければビール買えたのに。。。

今回、初めて携帯のJR東日本の「えきねっと」を利用しました。
新幹線の特急料金が少しだけ安くなって、席が選べます。
しかも、出発の6分前まで無料で何回でも変更できるそうです。
便利!!

到着してあまりにお腹がすいたので
仙台駅で牛タン定食を食べました。

最近は、駅の中のお店のレベルがとても高いですね。
こんなに分厚いのに噛み切れるおいしい牛タンでした。

2011年2月8日火曜日

仕事観。

私は仕事の話を始めると、熱く語ってしまうので
なかなかブログで書きづらいのですが
少しだけ、私の仕事観をお伝えできたらなぁと思います。

その昔、ケータリングのお仕事を受けてしていた頃
すべてを自分でやらなくては気が済まなくて
100人分ぐらいまでは料理を作り
花やテーブル周りのセッティングや
お客さんとの折衝をしていました。

残念ながら、1人の力では、
パーフェクトにはならないことに気づきました。
どうしても仕事が、粗くなってしまいます。

そこで、花屋さんや任せてもよい料理人を探し出して
自分は、プロデュースにまわりました。

やり方が違ったりすると、手や口を出したくなりましたが
よっぽどでない限りは、見守りました。
結果は、いろんな人の能力が組み合わさることによって
私ひとりで作り上げる以上の、素晴らしい出来栄えでした。

それからは、自分に何ができるのか
自分の能力なら、どれぐらいの時間とコストでできるのか
プロとしての矜持を意識し始めました。

私が考えるプロとは
自覚があって、対価を得る人のことです。
セミプロは認めません。
そうでないと、安心して仕事を任せることはできないからです。
自覚は、驕りとは違います。

そこには、個人的な感情や、好き嫌い、甘えは許されません。
たとえるなら、私にとって、仕事は命がけの山登りです。
それぞれに与えられた役割を、
責任もって果たしてもらわなくては失敗します。

偉そうなことを書きましたが、
本当に私ができることって少ないので
いつも、いろんな専門性のあるプロに助けられっぱなしです。

仕事って、自分以外の人々を幸せにすることで、
対価をいただいて自分も幸せになれるとこだと考えています。

注:今はケータリングは、やってません。

アンドラ・モンターニュ

大好きなシェフが新潟の石打で6年前に始めた
オーベルジュに行ってきました。

オーベルジュは、『レストラン付きの宿』。
おいしいものをおなかいっぱい食べて、そのまま眠れる
食いしん坊のための宿です。

上越新幹線に飛び乗ったら約1時間で越後湯沢に到着です。
近いなー。

大雪で、上越線が不通になっているアクシデントがありましたが
なんとかたどり着きました。

オーベルジュの中は、まだクリスマスムード。
雪がある間は、この雰囲気を楽しむそうです。

音が、しんしんと降る雪に吸い込まれて、
東京では味わえない静寂に包まれていました。
部屋に装備されているテンピュールのベッドに横たわると
心地よさに、思わずうとうとしてしまいます。

ごはんの合図の《アモーレの鐘》が鳴り、
お待ちかねの夜ごはん。

写真は、シェフの冬の定番料理のひとつ
「牡蠣とイチゴの焦がし焼き」です。

幸せ~♪

アンドラ・モンターニュ

〒949-6365 新潟県南魚沼市宮野下1191-1

2011年2月7日月曜日

イケメンすぎる玉子焼き。

築地には、たまご焼き屋さんがたくさんあります。
寿司屋さんなどで出てくるアノたまご焼きです。

テリー伊藤さんのご実家の丸武さんや
デパートに出店されている松露さんが有名ですが
私のお気に入りはつきじ本玉小島
こちらの玉子焼きは、すべて手焼きにこだわっています。
甘すぎず、しっとりしています。

中でも、熱々の玉子焼きを巻き簾で巻いて成型した『す巻き』は、
早めの時間に行かないと売り切れています。

お遣いものに差し上げても、とても喜ばれます。

・・・ちなみに、お店にいらっしゃる息子さんがとてもイケメンです♪
笑顔に、いつも癒されてます。

名前   つきじ本玉 小島
住所   東京都中央区築地6丁目23番12号 秋本ビル1F
営業時間  4:00~11:30
休業日  日曜・祝祭日・市場休業日

2011年2月1日火曜日

恵方巻き

2月4日は、旧暦のお正月の立春ですね。

立春の前日に、豆を撒いて邪気を祓う
『節分』の方が親しみやすいでしょうか。
節分といえば、恵方巻き。
2011年の恵方は、南南東だそうです。

恵方巻きは、関西の海苔屋さんが始めて、
コンビニなどで全国に広まったと言われています。

関連商品でロールケーキなどのスイーツがあるのは知っていましたが、
つくごんさんから
練り物でつくった恵方巻きを販売していて
ビックリしました。

具材を薄焼き卵とすり身で包み、海苔で巻いてあります。

こんな恵方巻きも面白いですね。